サカイ引越センターの口コミ・評判引っ越し見積もりは【SUUMO引越し】引越し業者の費用相場を比較
サカイ引越センターを使って引越しをした方の引越し料金相場です。
この金額はあくまでも平均値になります。引越し料金は見積もり金額シミュレーション機能のある「SUUMO引越し見積もり」で実際に見積もりしてみよう!
単身 (荷物小) |
単身 (荷物大) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 | 平均 58,790 円 |
平均 70,702 円 |
平均 93,740 円 |
平均 108,690 円 |
平均 132,097 円 |
平均 195,538 円 |
~15km未満
(同市区町村程度) |
平均 49,635 円 |
平均 60,375 円 |
平均 78,532 円 |
平均 93,337 円 |
平均 112,737 円 |
平均 169,964 円 |
~50km未満
(同都道府県程度) |
平均 47,646 円 |
平均 62,331 円 |
平均 88,553 円 |
平均 101,526 円 |
平均 133,177 円 |
平均 176,862 円 |
~200km未満
(同一地方程度) |
平均 61,902 円 |
平均 80,623 円 |
平均 106,817 円 |
平均 138,040 円 |
平均 153,925 円 |
平均 213,635 円 |
~500km未満
(近隣地方程度) |
平均 79,083 円 |
平均 97,008 円 |
平均 143,472 円 |
平均 149,410 円 |
平均 194,638 円 |
平均 217,907 円 |
500km以上
(遠距離地方程度) |
平均 95,458 円 |
平均 120,162 円 |
平均 195,622 円 |
平均 230,812 円 |
平均 259,034 円 |
平均 397,641 円 |
単身 (荷物小) |
単身 (荷物大) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 | 平均 73,897 円 |
平均 96,460 円 |
平均 123,840 円 |
平均 144,307 円 |
平均 189,086 円 |
平均 234,190 円 |
~15km未満
(同市区町村程度) |
平均 56,233 円 |
平均 75,629 円 |
平均 93,718 円 |
平均 117,329 円 |
平均 142,512 円 |
平均 194,909 円 |
~50km未満
(同都道府県程度) |
平均 66,324 円 |
平均 80,870 円 |
平均 111,431 円 |
平均 125,563 円 |
平均 188,508 円 |
平均 189,721 円 |
~200km未満
(同一地方程度) |
平均 88,425 円 |
平均 105,107 円 |
平均 149,298 円 |
平均 160,259 円 |
平均 192,387 円 |
平均 266,627 円 |
~500km未満
(近隣地方程度) |
平均 90,375 円 |
平均 124,753 円 |
平均 183,752 円 |
平均 225,982 円 |
平均 338,544 円 |
平均 335,131 円 |
500km以上
(遠距離地方程度) |
平均 114,826 円 |
平均 170,076 円 |
平均 269,636 円 |
平均 300,867 円 |
平均 335,429 円 |
平均 376,730 円 |
サカイ引越センター
40代男性
15% DOWN
60代男性
差分なし
50代男性
差分なし
30代男性
差分なし
40代男性
差分なし
50代男性
差分なし
50代男性
28% DOWN
40代男性
5% DOWN
30代男性
40% DOWN
40代男性
差分なし
40代男性
60% DOWN
40代男性
33% DOWN
50代男性
差分なし
30代男性
44% DOWN
60代男性
差分なし
30代男性
28% DOWN
40代男性
差分なし
60代男性
差分なし
30代男性
差分なし
30代男性
差分なし
※SUUMO引越し業者口コミは、各引越し業者で引越しをされたユーザー様にご回答いただいたアンケートを掲載しております。
※各評価ポイントはアンケートによるユーザー様にご回答いただいた評価ポイントを掲載しております。
※初回見積もり料金、及び実際に支払った料金は、お客様のアンケートに基づく金額であり、SUUMO引越し見積りサイトが保証するものではないため、予めご了承ください。
※掲載している業者情報など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。検討の際は必ず各業者へご確認ください。
サカイ引越センターの口コミ・評判を都道府県別に確認することができます。
現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!
今回の業者は過去に何度かお願いしており、気持ちよく、そして細かい配慮などしてくれたので、とても満足していた。今回も実際見積依頼をかけた大手業者のなかで、真っ先に営業が翌日に自宅まで見積もりに来てくれた。やはり直接運搬する量などを確認して見積もりを出してもらうと一番信頼できる。最初に提示された金額は理解できるが、若干予算より高く、即決することができなかった。電話やメールなどで来た他社の概算見積もりを話したら、難色を示したが、とにかく金額よりトラックや作業員を確保するのに時間がなかったので、その場でまずそれを確認・手配し、そのうえで最終的に予算内の金額でOKしてくれた。お客が何を一番必要としているか理解し、それに対応するための具体的な行動を目の前で示してくれたのは、やはり嬉しいし、信頼できる。
お願いした作業内容は、梱包と運搬(23区内)で、開封は自分たちでおこなった。トラックは荷物の量的には4tだが、引越先の道路が狭いので、2tトラック2台になった。結果的にはこれが一番の不満を生むことになってしまった。まあやむを得ないのだが。
まず梱包は女性2人、男性1人の計3名であった。以前も梱包おまかせをしたことがあり、その時の作業員は無口で淡々と作業し、さすがプロだなと思った。だが今回の作業員、特に女性のほうはおしゃべりをしながら作業していることが多く、少し違和感を抱いた。前回はすべての荷物をお任せしていたが、今回は私個人の荷物は自分で梱包したかったので、作業員が行う全体量は少なめのはずだが、作業効率が低いためか、ほぼ同じぐらいの時間がかかってしまった。
引越当日、最終梱包、運びだしまでは特に問題なくスムーズに完了した。部屋の掃除などを行うため、わたしは残り、引越先での指示は妻にお願いしていた。
さて一番不満だったのが、現地での積み下ろしである。到着時間は予想していたより早かったこともあり、全体の作業時間は短かった。しかしその内容があまりよくなかった。以前の作業員は、部屋で荷物を積むときに、荷物の内容がわかる面を統一、なおかつ開封する際の足場なども考慮して作業してくれた。これはとても助かって夫婦で感謝していた。しかし今回の作業員はただ荷物をおろし、指定された場所に積むだけで、私たちの開封作業を全く考慮してくれなかった。なおかつAV機器などは大きな段ボールに適当に積み重ねられ、本来水平に設置しなければならないものを縦置きにしていたりなど、非常に乱雑に扱われていた。そのため開封する際に自分たちで道を作り、箱を探し、また積み直しをしながら、必要なものを取り出すことになり、片付けるのにかなりの労力を要した。4tトラックの場合、リーダー、サブリーダーとしっかりした人が最低2人いて、指示しながら作業を行うが、今回の2tチームはそういう頭を使って指示できるリーダーがいなかったように思う。
更に段ボールの回収をお願いした時も、いままでは何の問題もなく持って行ってくれたが、今回は指定した時間に来ず、大量の段ボールを外に出しっぱなしという状態になった。またその今日はどうしても伺うことができないという連絡も業者側から無く、こちらから電話して再度別の日をお願いしなくてはならなかった。そしてその日も夜遅くまで何の連絡もなく、また放置されるの?と不安になった。最終的には引き取りに来たが、どうしても遅くなってしまうなど事前に連絡が欲しかったととても残念に思う。
したがって見積もりまでの対応は非常に素晴らしかったが、実際の作業面ではかなり不満の残ることとなった。まあ過去のプラス点が大きいので、次回の引っ越し時も検討する業者から外すつもりはないが、なんとかもう少ししっかりとしたチームにお願いしたいなと切望している。
AV機器の梱包が甘く、引越先での箱の積み方が適当に積まれ、自分たちで開封するときの足場などを確保するのが大変だった。