ワクワク引越サービス(京葉サービスセンター)ロゴ

ワクワク引越サービス(京葉サービスセンター)の取材レポート

総合満足度: 4.36 (接客:4.30|作業:4.49|サービス:3.76|料金:4.30)

SUUMO引越し見積もり利用
引越し料金最大50%安くなる!

無料
引越し料金
確認する

※該当業者の稼働状況次第で、見積依頼ができない場合がございます。
※当サービス経由でお客様に提示された各引越し業者からの見積もり金額の最高額と最低額の差が最大50%であることを意味しています。

ナットク!引越し会社の魅力と特徴を紹介

ワクワク引越サービス

スタッフ全員が心を合わせて「お客様ファースト」

仕事に慣れてくるとつい忘れがちな「お客様目線」。「弊社の営業担当は1日5件以上のお客様と会いますが、お客様にとって引越しは数少ない人生のイベント。少ない人は一生に1回かもしれない」という気持ちを忘れず、一人ひとりの出会いを大事に、お客様ファーストの意識を徹底しているそう。「重い荷物が持てるようになったり、階段を速く走れるようになって慣れてくると作業スピードは上がってきますが、弊社では自分自身がお客様の立場になって『ワクワク引越サービスに頼んでよかった』と思えるようにお客様の家財を大切に取り扱っています」

また、引越し当日にどんな人が来て何をしてくれるのか、家の中に知らない人が入ることに不安を持つ人は少なくない。引越し業や同社のスタッフを身近に感じてもらい、お客様に安心して頼んでもらえるよう、YouTube、Instagram、Facebookで情報を発信している。

広い倉庫で荷物の一時保管が可能

「引越しが一日で終わらない」「新居が決まらないので一時的に荷物を預けたい」「新居は決まったけど、まだ入居できないから荷物をどうしよう」。そんなときは、トランクルームや宅配収納サービスの利用を検討する必要がある。

しかし同社は支店ごとに広大な自社倉庫を持っており、荷物を保管して専任の担当者が管理してくれる。窓口ひとつで頼めるので安心だ。※預かり期間や荷物の量には条件あり。

「39リサイクル」で窓口を一本化

引越しで荷物を整理する際には使わなくなった家具や家電、不用品がたくさん出る。ただでさえやることが多く忙しい引越し時に、引越し作業は引越し会社に、家具や家電の買い取りは専門の会社に、不用品の回収はまた別の会社を探して依頼するというようにやることが増えると、時間の調整も大変だ。

同社はそれらの窓口を一本化し、まだまだ使えるものを不用品やゴミとして処分するのはもったいない、お客様に還元したいと、2009年にリサイクル業の「39(サンキュー)リサイクル」を開設した。家具・家電の買い取り、不用品の買い取り・回収を自社で引越しと同時に行い、お客様の引越しにまつわる費用等の負担を軽減してくれる。※対応地域は東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、愛知県、岐阜県、三重県の一都三県と中京エリア。その他エリアでも対応可能な場合があるので要相談。

↑ページの先頭へ戻る

おすすめサービスの知っトク情報

ワクワク引越サービス

洗濯機取り付け、家具解体・組み立ても無料
引越し料金のオプションになることも多い「洗濯機の取り付け、家具の解体・組み立て」は基本無料(※)。クローゼットの中の衣類をハンガーに掛けたまま収納できてしわにならないハンガーボックス(洋服10着~15着可能)が無料で貸し出し可能だ。また、布団袋、段ボール、養生資材、ガムテープ、クーラーボックス1つ(2Lのペットボトルは7本収納可能)も無料で提供してくれる(事前に申し込みが必要)。

このように無料のサービスを各種そろえているのは、お客様の家財を大事に扱うためだけでなく、困りごとや不安をあらかじめ想像しておもてなししたいからとのこと。確かに、冷蔵庫を空にして運ばなければならないなか、クーラーボックスがあると助かることもあるだろう。
※洗濯機の設置・取り付けは条件などによりできない場合もあるので事前に要相談。
※IKEA製品、組み立てが複雑で時間がかかるものについては要相談。

↑ページの先頭へ戻る

任せて安心! ピカイチ★スタッフ

ワクワク引越サービス

お客様の気持ちに寄り添い、感動していただく引越しを提供したい
引越業務課課長
東京都小笠原諸島出身。趣味はキャンプなどアウトドア活動。学生時代は野球部。身体を動かすことが好きで引越し業を選び、業界歴約20年のベテランスタッフ。性格は温厚。

仕事をする上でのポリシー

お客様の気持ちに寄り添う引越し
モットーは「お客様ファースト」。お客様が100人いたら100通りの引越しがあり、全く同じ内容の引越しはありません。引越しに慣れない方、仕分けに悩んでいる方、単身、小さいお子さんを抱えての引越しなどさまざま。お客様の気持ちをくみ取り、お客様に合わせて臨機応変に対応します。言いにくいこともご相談いただける、親しみやすく、信頼されるスタッフでいたいです。お客様に感動していただけるようなサービスの提供をしたいと思います。
早くて丁寧な引越しの技術を後進に伝えたい
引越し業界歴約20年。スピードだけではない、速くて丁寧な引越しを心掛けてきたので、荷物の梱包や建物の養生などの技術面には自信があります。荷物だけではなく、お客様の思い出も運んでいるという気持ちで丁寧に。経験で習得してきた技術を後進の育成に活かしていくとともに、スタッフの人柄もチームワークも雰囲気も会社のいいところも後輩に引き継いでいきたいです。
動画やSNSを活用し、引越し業界の怖いイメージを払しょくしたい
引越しスタッフ
愛知県出身。趣味は読書と体力・体形を維持するためのスポーツジム通い。性格は真面目で明るく、ムードメーカー的な存在と言われることが多い。身体を動かす仕事を希望し引越し業を選択。

仕事をする上でのポリシー

動画やSNSを使って引越し業、弊社の良さを広める
アルバイトスタッフから正社員になりました。もともと趣味で動画の編集を学び、YouTubeやSNSを配信していたので、その技術と経験を会社のPRに活かしたいです。「ワクワク引越サービス」の良さをどんどん広めていくのが自分の役割。YouTubeで引越しの作業風景、弊社の取り組みを発信し、引越し会社が怖いというイメージを払しょくしたいと思っています。

訪問見積もりのときに「YouTubeをやっているので見てください」と言ったところ、見てくださったお客様が依頼を決めてくれたこともありました。
安心を届ける
動画やSNSの発信もですが、弊社のことを知ってもらい、安心して頼んでいただきたいです。感染症対策はもちろん、作業中もお客様とコミュニケーションを取り、間違いがない、安心して任せられる引越しを行っています。荷物を運ぶ前に、家具の傷を見付けたらその場で確認し、お客様の不安を解消するよう心掛けています。

また、コロナ禍ではマスクをしていて表情が分からないだけに、声をワントーン上げたり、目じりを下げてマスクの奥も笑顔でいたり、しっかりとお客様とコミュニケーションを取ることを心掛けています。

↑ページの先頭へ戻る

スタッフに聞いた「記憶に残る引越しエピソード」

ワクワク引越サービス

家具の配置などをアドバイスして感激していただきました!

ご高齢のお客様が一戸建てからアパートに引越しするときのこと。間取りも広さも狭くなり、家具のレイアウトがなかなか決まらず、悩んでいらっしゃいました。そのときに、家具の配置や収納についてアドバイスをしながら新居に家具や荷物を搬入しました。引越し作業終了後、お客様から「今までお願いした引越し業者のなかで一番良かった」とお褒めの言葉をいただき「この仕事を選び、一人一人のお客様と向き合ってきてよかった」と思いました。

「頼んで良かった」の言葉に励まされました!

スタッフは、普段から明るく元気なあいさつをするよう指導されていますし、自分でも安心していただけるスタッフであるよう心掛けています。それでも「引越し会社は怖いイメージがありました」と言われることがあります。あるとき、「もっと怖い人が来ると思っていたのに、こんなに爽やかなお兄さんが来るとは思わなかった」と、最初は不安そうだったのがほっとしたような表情に変わったお客様を見て、とてもうれしかったです。

↑ページの先頭へ戻る

引越し対応エリアから探す

現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!

スーモ
北海道・東北
  • 北海道(札幌市)|
  • 青森県|
  • 秋田県|
  • 山形県|
  • 岩手県|
  • 宮城県(仙台市)|
  • 福島県
関東
  • 東京都
  • 神奈川県(横浜市・川崎市・相模原市)|
  • 埼玉県(さいたま市)|
  • 千葉県千葉市)|
  • 栃木県|
  • 茨城県|
  • 群馬県
北陸・甲信越
  • 新潟県(新潟市)|
  • 山梨県|
  • 長野県|
  • 石川県|
  • 富山県|
  • 福井県
中部
  • 愛知県(名古屋市)|
  • 岐阜県|
  • 静岡県(静岡市・浜松市)|
  • 三重県
関西
  • 大阪府(大阪市・堺市)|
  • 兵庫県(神戸市)|
  • 京都府(京都市)|
  • 滋賀県|
  • 奈良県|
  • 和歌山県
中国
  • 岡山県(岡山市)|
  • 広島県(広島市)|
  • 鳥取県|
  • 島根県|
  • 山口県
四国
  • 香川県|
  • 徳島県|
  • 愛媛県|
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県(福岡市・北九州市)|
  • 佐賀県|
  • 長崎県|
  • 熊本県(熊本市)|
  • 大分県|
  • 宮崎県|
  • 鹿児島県|
  • 沖縄県
口コミ76,604件から、引越しの平均・最小・最大料金を表示!
  •  引越し時期
  •  引越し先
  •  引越し人数
平均
37,264 円
最小
13,500
最大
100,000
 
※ 引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。
↑ページの先頭へ戻る
あなたの引越しを見積もってみよう!